WEKO3
-
RootNode
アイテム
直流と交流の違いを視覚的に学習するための教具開発とその学習効果
https://sucra.repo.nii.ac.jp/records/12124
https://sucra.repo.nii.ac.jp/records/1212413a02763-3996-4e55-81d5-579dab90b474
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | 学術雑誌論文 / Journal Article(1) | |||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2007-07-12 | |||||||||||||||||||||
タイトル | ||||||||||||||||||||||
タイトル | 直流と交流の違いを視覚的に学習するための教具開発とその学習効果 | |||||||||||||||||||||
言語 | ja | |||||||||||||||||||||
言語 | ||||||||||||||||||||||
言語 | jpn | |||||||||||||||||||||
キーワード | ||||||||||||||||||||||
言語 | ja | |||||||||||||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||||||||||||
主題 | 直流 | |||||||||||||||||||||
キーワード | ||||||||||||||||||||||
言語 | ja | |||||||||||||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||||||||||||
主題 | 交流 | |||||||||||||||||||||
キーワード | ||||||||||||||||||||||
言語 | ja | |||||||||||||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||||||||||||
主題 | 発光ダイオード | |||||||||||||||||||||
キーワード | ||||||||||||||||||||||
言語 | ja | |||||||||||||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||||||||||||
主題 | 周波数 | |||||||||||||||||||||
キーワード | ||||||||||||||||||||||
言語 | ja | |||||||||||||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||||||||||||
主題 | 教具 | |||||||||||||||||||||
資源タイプ | ||||||||||||||||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||||||||||||||||||
資源タイプ | journal article | |||||||||||||||||||||
タイトル(別言語) | ||||||||||||||||||||||
その他のタイトル | Development and Effect of a Teaching Tool for Visual Learning of the Difference Between A.C. and D.C. | |||||||||||||||||||||
言語 | en | |||||||||||||||||||||
著者 |
山本, 利一
× 山本, 利一
× 森山, 潤
× 青木, 礼三
× 牧野, 亮哉
|
|||||||||||||||||||||
著者 ローマ字 | ||||||||||||||||||||||
en | ||||||||||||||||||||||
Yamamoto, Toshikazu | ||||||||||||||||||||||
著者 ローマ字 | ||||||||||||||||||||||
en | ||||||||||||||||||||||
Moriyama, Jun | ||||||||||||||||||||||
著者 ローマ字 | ||||||||||||||||||||||
en | ||||||||||||||||||||||
Aoki, Reizo | ||||||||||||||||||||||
著者 ローマ字 | ||||||||||||||||||||||
en | ||||||||||||||||||||||
Makino, Ryoya | ||||||||||||||||||||||
著者 所属 | ||||||||||||||||||||||
埼玉大学教育学部 | ||||||||||||||||||||||
著者 所属(別言語) | ||||||||||||||||||||||
Saitama University, Faculty of Education | ||||||||||||||||||||||
書誌情報 |
ja : 日本教科教育学会誌 (The Bulletin of Japanese curriculum research and development) 巻 22, 号 4, p. 1-8, 発行日 2000-03 |
|||||||||||||||||||||
年月次 | ||||||||||||||||||||||
2000-3 | ||||||||||||||||||||||
出版者名 | ||||||||||||||||||||||
出版者 | 日本教科教育学会 | |||||||||||||||||||||
言語 | ja | |||||||||||||||||||||
収録物識別子 | ||||||||||||||||||||||
収録物識別子タイプ | ISSN | |||||||||||||||||||||
収録物識別子 | 02880334 | |||||||||||||||||||||
抄録 | ||||||||||||||||||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||||||||||||||||||
内容記述 | 中学校理科や技術・家庭科の電気領域の学習項目である「直流・交流」を視覚的に学習する教具を開発し、実験授業でその学習効果を調べた。開発した教具は、極性を交互に反転して取りつけた2個の発光ダイオードを一定のスピードで回転させ、その光の見え方で直流と交流の違いを学習するものである。直流電圧をかけた場合は、一方の発光ダイオードのみが点灯し、光は連続的につながって見える。さらに、交流電圧をかけたときには、適切な回転速度に制御することによって、点滅する光は停止して見えるので、その点灯しているダイオードの光の数と回転数から周波数を求める学習も可能である。本教具と従来の教具を利用した比較実験授業の結果、本教具を利用すると、交流と直流の違いが発光ダイオードの残像によって観察しやすくなり、周波数に関する学習内容の定着率が向上することが明らかになった。 | |||||||||||||||||||||
言語 | ja | |||||||||||||||||||||
資源タイプ | ||||||||||||||||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||||||||||||||||
内容記述 | text | |||||||||||||||||||||
フォーマット | ||||||||||||||||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||||||||||||||||
内容記述 | application/pdf | |||||||||||||||||||||
作成日 | ||||||||||||||||||||||
日付 | 2007-07-12 | |||||||||||||||||||||
日付タイプ | Created | |||||||||||||||||||||
アイテムID | ||||||||||||||||||||||
A2000023 |
Share
Cite as
山本, 利一, 森山, 潤, 青木, 礼三, 牧野, 亮哉, 2000, 直流と交流の違いを視覚的に学習するための教具開発とその学習効果: 日本教科教育学会, 1–8 p.