SUCRAに登録している以下のコンテンツに、JaLC DOIを付与しました。
・博士学位論文(平成25年度のインターネット公表義務化 以降の論文本文)
・本学紀要等掲載論文
今後、該当のコンテンツを新規登録する際には、その都度JaLC DOIを付与します。
それ以外のコンテンツについては、付与の要望があれば対応を検討しますのでご相談ください。
JaLC DOI の形式は以下のとおりです。
10.24561/システムでの採番
→10.24561が埼玉大学のID(プレフィックス)となります。
詳細画面の以下の部分に表示されています。
・Permalink : http://doi.org/ 以降
・JaLC DOI の info:doi/ 以降
JaLC DOIとは
Japan Link Center (JaLC)のDOI(Digital Object Identifier)です。
DOIとは主として電子的なコンテンツを識別するための文字列(デジタル識別子)です。
以下のメリットがあります。
・永続的なURLが与えられ、アクセシビリティが向上する
・引用、検索、リンク等に利用できる
・統計や文献同定等、コンテンツ単位での管理が容易になる