WEKO3
アイテム
歩行者ナビゲーションコンセプトリファレンスモデルの提案
https://sucra.repo.nii.ac.jp/records/13800
https://sucra.repo.nii.ac.jp/records/138009c656800-6636-48a6-b508-315fbfb926c9
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | 学術雑誌論文 / Journal Article(1) | |||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2014-04-16 | |||||||||||||
タイトル | ||||||||||||||
タイトル | 歩行者ナビゲーションコンセプトリファレンスモデルの提案 | |||||||||||||
言語 | ||||||||||||||
言語 | jpn | |||||||||||||
キーワード | ||||||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||||
主題 | 歩行者ナビゲーション | |||||||||||||
キーワード | ||||||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||||
主題 | コンセプトリファレンスモデル | |||||||||||||
キーワード | ||||||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||||
主題 | 標準化ツール | |||||||||||||
資源タイプ | ||||||||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||||||||||
資源タイプ | journal article | |||||||||||||
タイトル(別言語) | ||||||||||||||
その他のタイトル | Proposal of the Pedestrian Navigation Concept Reference Model | |||||||||||||
著者 |
間邊, 哲也
× 間邊, 哲也
× 長谷川, 孝明
|
|||||||||||||
著者 ローマ字 | ||||||||||||||
MANABE, Tetsuya | ||||||||||||||
著者 ローマ字 | ||||||||||||||
HASEGAWA, Takaaki | ||||||||||||||
著者 所属 | ||||||||||||||
埼玉大学大学院理工学研究科 | ||||||||||||||
著者 所属 | ||||||||||||||
埼玉大学大学院理工学研究科 | ||||||||||||||
著者 所属(別言語) | ||||||||||||||
Graduate School of Science and Engineering, Saitama University | ||||||||||||||
著者 所属(別言語) | ||||||||||||||
Graduate School of Science and Engineering, Saitama University | ||||||||||||||
書誌情報 |
電子情報通信学会論文誌 A 巻 J95-A, 号 3, p. 283-302, 発行日 2012 |
|||||||||||||
年月次 | ||||||||||||||
2012-3 | ||||||||||||||
出版者名 | ||||||||||||||
出版者 | 電子情報通信学会 | |||||||||||||
出版者名(別言語) | ||||||||||||||
出版者 | The Institue of Electronics. Information and Communication Engineers (IEICE) | |||||||||||||
抄録 | ||||||||||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||||||||||
内容記述 | 本論文では,歩行者ナビゲーションシステムの分類学に鑑みて,既存及び今後出現するあらゆる歩行者ナピゲーションシステムに適用可能で,歩行者ナピゲーションシステムの性格付けを目的とした解析や標準化のためのツールとして, 歩行者ナビゲーションコンセプトリファレンスモデルを提案している.提案する歩行者ナピゲーションコンセプトリファレンスモデルは,ユーザに提供するサービスについてまとめたサービスレイヤ,歩行者ナビゲーションシステムの基本構成についてまとめたシステムレイヤ,歩行者ナビゲーションシステムを実現する上で必要な要素技術についてまとめた要素技術レイヤの3階層からなり,各レイヤは4~5種類のカテゴリーで細分化されている.また,提案する歩行者ナビゲーションコンセプトリファレンスモデルを用いて,既存の代表的な歩行者ナピゲーションシステムの性格付けとその性格を比較する具体例を示し,各システムの性格及び特徴の違いを明確にしている. | |||||||||||||
注記 | ||||||||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||||||||
内容記述 | copyright©2012 IEICE http://www.ieice.org/jpn/index.html |
|||||||||||||
版 | ||||||||||||||
[出版社版] | ||||||||||||||
著者版フラグ | ||||||||||||||
出版タイプ | VoR | |||||||||||||
出版タイプResource | http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85 | |||||||||||||
資源タイプ | ||||||||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||||||||
内容記述 | text | |||||||||||||
フォーマット | ||||||||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||||||||
内容記述 | application/pdf | |||||||||||||
作成日 | ||||||||||||||
日付 | 2014-04-16 | |||||||||||||
日付タイプ | Created | |||||||||||||
アイテムID | ||||||||||||||
A3000370 |